MHB研究会海外継承日本語部会

バイリンガル子育てのポイント

子どもと母語と日本語

タイにおける母語・継承語としての日本語教育研究会

複言語・複文化から見る継承語教育に関する2011年度のワークショップ

http://d.hatena.ne.jp/jmherat/20110915

複言語・複文化だからこそ、私たち、子供たちは豊かな思考を持っているんだ」との気づき

http://d.hatena.ne.jp/jmherat/20111021

移動する子供たちの胸の内

http://d.hatena.ne.jp/jmherat/20120220

文化の衝突に関するロールプレイ

http://d.hatena.ne.jp/jmherat/20121014

ドイツで育つ子供のための継承語教育を考える会

ワシントン日本語継承センター

BYB English Centerこども日本語教室

ブルックリン日本語学園

シンパシーとエンパシー

異文化間コミュニケーションに必要なのはシンパシーではなくエンパシー。
シンパシーとは、「自分が相手の立場だったら、どう思うか?」と考えること。一方、エンパシーは「相手の立場で相手がどう思うか?」を指す。異文化間コミュニケーションで大切なのは「自分だったらこう思うだろうなあ~」ではなく「相手はこういう文化のこういう考え方だろうから、(自分だったらそうは思わないけど)こう思うんじゃない?」というような考え方。

バイリンガルとは?

二重国籍の会発表資料

二重国籍の会発表資料
2013年5月
継承語日本語教育.ppt.pps
Microsoft Power Point プレゼンテーション 1.1 MB

NHK for School

NHK教育番組の番組が見られます。

http://www.nhk.or.jp/school/